施設
外村宇兵衛邸
1860年に建てられ築160年以上の外村宇兵衛邸。市の史跡に指定された近江商人本宅は、当時の暮らしぶりを今に伝えます。
贅沢な材をつかいながらも、決して華美ではないたたずまい。館内にちりばめられた建築の一つひとつに、近江商人の哲学が反映されています。ご滞在を通して、その歴史と美しさをゆっくりとご堪能ください。
ご滞在は、旅のスタイルに合わせてお選びいただけます。
少人数でのご利用に最適なメゾネットタイプのお部屋で過ごすプランのほか、ご家族やご友人たちとゆったり過ごす一棟貸しのプランもございます。
あかまつ(メゾネット)
外村宇兵衛邸の1階和室1部屋と2階和室1部屋、大浴場をご利用いただけるメゾネットタイプのお部屋です。
1階は畳のお座敷でお食事や団欒のお時間にごゆっくりお過ごしいただける居間として、2階は寝室としてご利用いただけます。
タイル張りの大きな浴槽が特徴的な大浴場では、夜はライトアップされた木々の風情をお楽しみいただけます。
1階は畳のお座敷でお食事や団欒のお時間にごゆっくりお過ごしいただける居間として、2階は寝室としてご利用いただけます。
タイル張りの大きな浴槽が特徴的な大浴場では、夜はライトアップされた木々の風情をお楽しみいただけます。
定員:
4名
4名
寝室:
寝室1(セミダブルベッド2台)・寝室2 (布団・マットレス2組)
寝室1(セミダブルベッド2台)・寝室2 (布団・マットレス2組)
浴室:
大浴場(シャワー2)
大浴場(シャワー2)
料金:
2名様34,000円(税別)〜
2名様34,000円(税別)〜
もみじ(メゾネット)
外村宇兵衛邸の1階和室1部屋と2階和室1部屋、小浴場をご利用いただけるメゾネットタイプのお部屋です。
1階は畳のお座敷でお食事や団欒のお時間にごゆっくりお過ごしいただける居間として、2階は寝室としてご利用いただけます。
小浴場は信楽焼で作られた浴槽を設けております。お風呂に浸かれば檜の香りに癒やされます。
1階は畳のお座敷でお食事や団欒のお時間にごゆっくりお過ごしいただける居間として、2階は寝室としてご利用いただけます。
小浴場は信楽焼で作られた浴槽を設けております。お風呂に浸かれば檜の香りに癒やされます。
定員:
4名
4名
寝室:
寝室1(セミダブルベッド2台)・寝室2 (布団・マットレス2組)
寝室1(セミダブルベッド2台)・寝室2 (布団・マットレス2組)
浴室:
小浴場(シャワー1)
小浴場(シャワー1)
料金:
2名様31,500円(税別)〜
2名様31,500円(税別)〜
アメニティ:
ボディーソープ・シャンプー・リンス・ハミガキセット・バスタオル・フェイスタオルボディタオル・ドライヤー
※就寝用浴衣をご希望の方には有料で貸し出します。
ボディーソープ・シャンプー・リンス・ハミガキセット・バスタオル・フェイスタオルボディタオル・ドライヤー
※就寝用浴衣をご希望の方には有料で貸し出します。
客室備品:
インターネット接続(Wi-Fi完備)・加湿空気清浄機・湯沸かしポット
インターネット接続(Wi-Fi完備)・加湿空気清浄機・湯沸かしポット
共有備品:
冷凍冷蔵庫・電子レンジ
冷凍冷蔵庫・電子レンジ
※お部屋は2フロアに分かれたメゾネットタイプです。階段と廊下は、他のお客様と共用になります。
シアタールーム
防音性の高い蔵をシアタールームとして、一間続きの座敷を大人数での研修や勉強会が可能な空間として再設計(18名まで)。宿泊利用がない日であればデイユース手配も可能ですので詳細はお問い合わせください。
Wi-Fiも完備し、研修施設としてもご利用いただけるよう、ビジネスパーソンがこれまでにない刺激を受けながらディスカッションに集中していただくための環境を整備しました。※プロジェクター、スクリーンは完備していますがPCはご自身のものをご利用ください。
Wi-Fiも完備し、研修施設としてもご利用いただけるよう、ビジネスパーソンがこれまでにない刺激を受けながらディスカッションに集中していただくための環境を整備しました。※プロジェクター、スクリーンは完備していますがPCはご自身のものをご利用ください。
日本庭園
庭園はかつて「神崎郡内一番の庭」と評価され、石組や飛石などに優れた技法がのこります。松など背の高い木も組み合わされており、建物の中から見ても、お屋敷の外を通る人からも美しく見えるように設計されています。座敷からお庭をゆったり眺めながら、近江商人の暮らしに思いを馳せてみてください。
川戸
水路から屋敷内に生活用水を引き込んだ「川戸」があります。ここに流れる水は愛知川の伏流水を水源とする清らかな湧き水で、日本遺産「琵琶湖とその水辺景観‐祈りと暮らしの水遺産‐」としても登録されている五個荘の豊かな水のある暮らしの象徴です。地域の人たちは畑で収穫した野菜を洗うなど、今なお水路は暮らしの中に息づいています。
離れ
近隣にある、中江準五郎邸の「離れ」。
隣接する母家の邸宅を囲むように作庭された池泉回遊式の庭園を望む和モダンな客室です。
定員:
5名
5名
浴室:
露天風呂付き
露天風呂付き
料金
2名様38,700円(税別)~
2名様38,700円(税別)~
キッチン:
ミニキッチンあり
炊飯器/電気ケトル/電子レンジ/トースター/冷蔵庫/グラス/カップ/皿(大小)/茶碗/カトラリー/箸/包丁/まな板/鍋/おたま/ボウル/ざる/菜箸/台所洗剤
※調味料はご持参ください。
ミニキッチンあり
炊飯器/電気ケトル/電子レンジ/トースター/冷蔵庫/グラス/カップ/皿(大小)/茶碗/カトラリー/箸/包丁/まな板/鍋/おたま/ボウル/ざる/菜箸/台所洗剤
※調味料はご持参ください。
アメニティ:
ドライヤー・石鹸(液体)・ボディーソープ・シャンプー・コンディショナー・ハミガキセット・フェイスタオル・バスタオル・ドライヤー ※就寝用浴衣をご希望の方には有料で貸し出します。
ドライヤー・石鹸(液体)・ボディーソープ・シャンプー・コンディショナー・ハミガキセット・フェイスタオル・バスタオル・ドライヤー ※就寝用浴衣をご希望の方には有料で貸し出します。
備品:
テレビ/Bluetoothスピーカー/空気清浄機/個別空調
テレビ/Bluetoothスピーカー/空気清浄機/個別空調
留意事項
建築当時の趣や風情をできる限り残して改修しております。
断熱性や気密性・防音性は現代の建築物に比べ優れない部分がございますが、昔から受け継ぐ暮らしの文化やその地域ならではの環境をお楽しみいただければ幸いです。
また、一部の建具(襖、ガラス戸、障子)も建物と同様に地域の大切な文化財ですので、丁寧なお取り扱いをお願いいたします。